シグマの新人研修:ゲスト講座とは

昨日、某辛いタンメン屋に行きましてね。
辛さのランクが色々とあるんですが、1番辛いと言われる物に挑戦してきました。
まああれです。まあまあ辛かったけど2番目の方が辛いし熱いので、
刺激的なラーメンもといタンメンをお求めの方は2番目に辛い物を注文することをお勧めします。

社員ブログで僕は何を言っているのでしょうか?どうも。くっぽーです。

先週お約束した通り「ゲスト講座」に対して書きますよ。
ほんとは別のこと書きたかったけど先週書くと言ってしまったからしょうがない。

いや~先週から書きたくて仕方なかったんです。

ゲスト講座とは…
——————————————————————–
新人研修の一環で、普段の研修担当とは別で、各部署から一人、
好きなテーマで新人さんに講座を開き、
普段の研修では得られない新たな知識を与え、
新人とのコミュニケーションもとれるという良いこと尽くしの機会。
——————————————————————–

はい。
明確な定義は無いと思うので個人的な印象ですが、
基本的なことを言うとこんな感じです。

もちろん例外もありますよ。
例えば、僕の部署(頼処-穣)は一人ではなく三人やりますからね。

ちなみに今年既に行われたゲスト講師のテーマと内容は下記です。

◆「知ってると便利なシステム屋さんの画像処理2013」◆

・画像ファイルの種類について
・代表的な画像編集ソフト紹介
・お客さんに「できますよ!」と言っていい画像加工
・ペイントの使える機能

画像ファイルの種類、向き不向きなどの
基礎の基礎的な知識と簡単な加工方法を資料と口頭で説明説明

◆「イベント企画」◆
・「イベント企画」の講義を実施
・考えてきてもらった企画案を羅列(っと言っても4つ)
・実施可能日を考える。
・それぞれの案のメリット・デメリットを挙げる
・以上を踏まえ4つの中から1つ選定。
・より面白くするための案を考える。
・イベントを行うに当たって気をつけること等伝達(予約等々)
・当時作ったプレゼンテーションやしおりなどを見せ、 どれほど苦労だったかを伝え、今回がどれだけ簡易的かを伝える。
・では、がんばってっ!

◆「新人が押さえておくべき20のことを考える会」◆

「自分なりの解決策を提案することができる」を目的として、
ラフな空気感でディスカッションを実施。

・これまでの研修で、困ったことなどを聞き、
どうしたらよかったのか、今後どうすべきなのかを考える
・キーワードやパターンから気になるものを選択してケースを想像し、
解決案や、より良く、楽しくするためにはどうすべきかを考える
・最後に、実施する際のポイントまとめ(押さえておくべきこととして項目まとめ)
・それでは、これからは実践しつつがんばってください!

◆「システム構築と改善:影響調査」◆
※副題:ヤンデル教授とJusticeを語ろう

・システム構築について
スポーツ用品のウェブ通販サイト作成に必要なものを考えてもらう。
構築システムの改善とはどのようなことか?
・改善時、どのような改善するか
・改善のための影響調査
「何を」「どこまで」「どうやって」
について考えてみる
・システム改善と資料の関係

◆「ブレスト~先輩の研究・観察方法とは?憧れの先輩とは?~」◆

・ブレストの基本的なルールやシンプルなやり方を説明。
また、別のやり方をついでに説明。
例)出た意見を付箋に書いて実現レベル毎に分け壁に貼り付ける。

・ブレストの体験
今回はシンプルに意見を出すだけのブレストを実施。

・ブレストの内容まとめ
話し合った内容をまとめ。
今後2人がどういった先輩を目指すか?どうすればなれるか?等

◆「DOSコマンド」◆

・DOSとは?
・DOSの使い方
・DOSコマンドあれこれ

とりあえず以上です。
まだこれから6回行われる予定です。

このゲスト講座は僕が入社した時には始まって無かったので、
割と最近始まったものなんですけど、何て言うか、
くう~純粋に色々知れるって羨ましい!!

毎週どんな講義を行うか気になるし、
僕は今でも普通に新人に交じって参加したいと思うくらい良い企画だなと思います。
「知ってると便利なシステム屋さんの画像処理2013」とか受けたい。

では本日はこの辺で。