おすすめ」タグアーカイブ

おしゃれタスク管理ツールを使ってみよう!

最近は温かい日が多いですね。
このくらいの時期になると新しく何かを始めようと思う人も多いのでは無いでしょうか?
毎日、同じことの繰り返しをしていると1ヵ月先も、1年先も何も変わらないかもしれません。
もちろん変わらないことが悪いってことではないですけどね。
僕は毎日新しい発見が出来たら幸せだな~と思うタイプなので、楽しむ為にも色々とやってみたいと思っております。

という訳で新しく何か始めようかなと思っている男。くっぽーでございます。

しかし、新しく物事始めるにも順序ってもんがある。
目の前にある作業も大事ですよね。
今回は、まずは形から!シャレオツタスク管理ツールを使ってみよう!
というなんとも胡散臭いテーマでオシャレなタスク管理ツールを紹介しようと思います。

・Wunderlist(ワンダーリスト)

タスクを追加し、それをこなしていくシンプルなアプリ。
Mac、iPhone、Android、ウェブブラウザにまで対応しているので、
どこでもタスク管理が出来ちゃう優れもの。
しかもお値段…無料です。
シンプルかつオシャレ!

使っている動画がこちら ⇒ Wunderlist

動画でみるとついつい使いたくなりますね。
僕はそうでした。

続きまして、

・Any.DO

こちらもデザインがとてもオシャレ!
メニューとしては「優先度・フォルダ・アラート・メモ・共有」などの機能もあり、
音声や手書きでも入力出来ちゃうのが特徴的です。
また、複数人ででタスクを共有することが出来るので、
会社の同僚でも友人とでも共有しながら使用してみたりすると面白いかもしれませんね。
こちらもiPhone、Androidで使用可能!
もちろんお値段は…無料です。

使ってる動画はこちら ⇒ Any.DO
以上
個人的には「Wunderlist」が使いやすいかな~と思います。
両方とも動画では英語表記ですが、日本語でも使えるので僕のような英語が読めない人も安心。
今回は2つ紹介しましたが、個人的なオススメなので、
ほかにも色々あるので自分に合ったオシャレタスク管理ツールを探してみてください。
そして僕に教えてください。

アイディアが出ないそんな時

先日、あ~や先輩の記事が掲載されましたね。
実はあ~や先輩は、お菓子作りが得意なんですよ。
たまに作って会社に持ってきてくれるんですね。
一例として、先日の懇親会で作ってこられた物を

懇親会のクイズ大会の優勝者に贈られたクッキー。
ヒビが入ってるのは気のせいだ。

いやーすごい。そしてね美味しいんですよこれが。
僕は「これお店に出せますよ!」とか言っちゃうくらい気に入っているわけで。
あ~また作ってくれないかな~甘いもの食べたいな~あ~や先輩~

はい。

いちいち文頭が長いですね。くっぽーですよ。

僕もシグマブログ書かせて頂いてから1ヵ月くらい経ちましたよ。
わかりますか?

はやくもネタがない!

みなさんも経験したことありませんか?
アイディアも出てこない!!
とかそういった経験。
困った困った…

ではアイディアとはどんな風に生まれるでしょう。
もちろん閃きとかそういったものもあるでしょうね。
しかし、閃きも偶然ではなく、何かきっかけが必要だと思います。

というわけで、オズボーンのチェックリストを使ってみましょう!

オズボーンのチェックリストとは…
—————————————————————
・ブレーンストーミングの考案者として有名なA・F・オズボーンによる発散発想技法。
・アイディアが浮かばない際に発想する切り口として利用する為のリストである。
・M・I・Tクリエイティブ・エンジニアリング・ラボラトリーがオズボーンの著書か
ら9項目を選んで作成したものが有名であり、以下、その9項目である。

・他に使い道はないか(Put to other uses-転用)
・他からアイデアが借りられないか(Adapt-応用)
・変えてみたらどうか(Modify-変更)
・大きくしてみたらどうか(Magnifty-拡大)
・小さくしてみたらどうか(Minify-縮小)
・他のものでは代用できないか(Substitute-代用)
・入れ替えてみたらどうか(Rearrange-置換)
・逆にしてみたらどうか(Reverse-逆転)
・組み合わせてみたらどうか(Combine-結合)
kotobankより引用
—————————————————————

発想方法としては知ってる方も多いかもしれませんね。
でもいちいち自分で項目に当てはめて考えるのが面倒!!
そう思っている方もいるでしょう。
ご安心ください。

オズボーンのチェックリストに沿ってアイディアのチェックリストを示してくれる制作に関するwebツールがございますよ。

それがこちら⇒「アイデア生産工場
対象を入力することで考え方の提案を勝手に生成してくれると言うものです。
アイディア出しに詰まったら使ってみてください。
何か閃くかもしれませんよ!

ちなみにですが、
マーケティング再生工場」もあります。
こちらはマーケティングの話題に上る購買行動モデル、
AIDMA(注意、関心、欲求、記憶、購入)、AISAS(注意、関心、検索、購入、共有)、
AISCEAS(注意、関心、検索、比較、検討、購入、共有)と言ったものを下敷きに、
同じ手法で商品やサービスの売れない原因を探すと言うものです。
こちらも「なぜ売れない?なぜ人気がでない?」等の解決に役立つかもしれませんよ

「HTML5」で作成されたサイトで愛の告白を

この数日で、桜の開花が一気に始まったみたいですね。
都内でも明日が一番見頃だとか。

しかーし、今週の日曜日の天気は雨だ!
つまり、見るなら土曜日までということになる…
何が言いたいか?
急げ!!桜を見るならいつか?今でしょ!?

はい。

こんにわ。くっぽーでございます。

いきなりですが、世の中伝えられない事が多いと思いませんか?
特に愛の告白とか…
今回は、愛の伝道師こと、くっぽーがオススメする。
ロマンティックに愛の告白が可能かも!?
というサイトを見つけたので紹介しようと思います。

Fireworks

時期的にまだ早いですが、花火で好きな文字を表示してくれるサイトです。
このサイト「HTML5」で作成されているんですよ。面白い。
最近HTML5についてあまり話を聞きませんが、探してみると面白いサイトが結構転がってます。

では、使用方法と注意点を簡単に。
・改行はスペースを入力!
・日本語入力は不可!

日本語入力が不可なので伝える相手が英語を読める人じゃないとうまく伝わらない!
あとあまり文字数が多いと文字が完全に表示されるまでに多少時間が掛かるから,文字数は少なめに!
あれです。シンプルな言葉の方が相手にも響く!…はず。
これを使えば、おしゃれにかつロマンティックに気持ちを伝えられる!…はず。
そう、みなさんなら出来る!..,はず。
僕は駄目だった。

ちなみに桜をみるなら個人的に「六義園」がいいですよ。
ライトアップもするので、デートでもオススメです。

知らない街を歩いてみたい

本日はホワイトデーですね。
男性社員はバレンタインのお返しをもってきましたよ。    

僕は、手作りタルト作ってやる!と言いながら、
ホワイトデーということをすっかり忘れてました。しかもこんな大事な日にブログを書かせて貰っているのに!
何かネタとしても色々書けそうなのに!!
僕はなんてことを…なんてことしてしまったんだぁぁあ亜ぁーーーーーーーーー
いつか作ります。いつか。

はい。
こんにちわ。くっぽーでございます。

という訳で、今からはホワイトデーネタは一切無しで書いていきます。

みなさま、「The Secret Door」はご存じでしょうか?
巷では、面白い面白いと話題になっているそうですね。

The Secret Door(秘密の扉)とは…
——————————————–
英国の二重窓や扉のメーカー(Safestyle UK)が展開している、
Google Maps のストリートビューを使用した、WEBサービス。
扉をクリックすると、日本、アマゾン、南極、洞窟や水族館などに瞬時に移動します。
——————————————–

サイトにいくとまず最初に出てくるのがドアが一つ。
とてもおしゃれなドアが出てきます。
ドアを開けるとそこには….!
っとまあ続きはやってみてからのお楽しということで。

みなさんも興味がありましたら暇つぶし程度にやってみてください。
The Secret Door
意外とはまるかもしれませんよ!

情熱をuploaded

こんにちは。悩んじゃうお年頃、まめつぶです。

技術的な壁にぶつかったとき
プロジェクトの佳境で毎日遅い日が続くとき
お客様の要望について、うまく意思疎通できないとき
五月雨のようにバグ通知が降りそそぐとき

悩んじゃいますよね。凹んじゃいますよね。

七転び八起がデフォルト

だけど、熱く持っていた情熱が、すっかりと冷え切ってしまったことはないですか?

人間だもの。

そんなとき、とてもありがたいのが、技術的なアドバイスをくれる先輩、
愚痴を聞いてくれる同僚、共に修羅場をくぐって達成感を分かちあった仲間。

高い意識や有り余る情熱も悪くはないけど、もっと大事なことは小さな情熱を消さずに
仲間と共に持続し続けることが大事なんじゃないかな、と。
それが楽しい会社である証だと思ってます。

“Small passion is made to maintain with a Fellow worker”

情熱のキーピングサイクルは以下のように生まれるんじゃないかと思います。

持続する情熱 → 達成する経験
↑                     ↓
検証による自信 ← 継続的な自己研鑽

お客様の課題解決に徹底的に取り組む。自ずと利益はついてくる。
半径250cmにチャンスは存在する。

ただし、情熱と最初の到達点を高く持ちすぎない。
スモールスタートの心がけが大事。

“Think Big, Start Small, and Scale Fast”
「大きく考え、小さく始める。うまくいきそうなら、なるべくはやく規模を拡大する」

悪い例

良い例

きっと考え方次第で、心の余裕も、自身の能力の向上速度も変わってくる!
小さく縮こまれってことではないんです。

2度目になりますが、大きく考えて小さく始める。
山登りと同じで、装備と食料や水の残量、仲間の疲弊度、そういったことを話し合って
ちょっとずつ次のポイント、また次のポイントと歩んで行くうちに、
最終的にはみんなで綺麗な景色が見れるんだと信じています。

そんな会社に近づくために、みんなが日々、歩んでいます。

というわけで、シグマクレストではただいま中途採用枠で、システムエンジニアを募集しております!
一緒に悩んだり笑ったりしながら、綺麗な景色への道程を共にしたい!という方、ぜひ一度覗いてみてください。
→ シグマクレスト中途採用ページ「土の香りのエンジニア募集」

お待ちしております♪