明けましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
2024年も、皆様の期待に応えるべく、一層努力し、
“隣の感覚” を大切にしながら、サービスの向上に邁進してまいります。
シグマクレストのサービス、「情シス支援ラボ」のウェブサイトをアップデートしました。
※「情シス支援ラボ」は、シグマクレストが提供する情報システム(情報技術)関連のサポートサービスです。このサービスは、お客様の情報システム部門や技術チームに対して、適切な支援やアドバイスを提供し、ビジネスの効率化やシステムの最適化をサポートします。
サービス開始当初はMicrosoft Access、Microsoft Excelで内製された自作のツールの保守を代行するのみのサービスでしたが、多くのお客様から様々なお声をいただいて、サービス内容を拡充しています。
.net言語で構築のサブシステム、RPAツール、さらにはツールだけでなく、新人の技術研修やDX化のよろず相談窓口などなど・・・
「第2の情報システム部門」と呼んでいただけるまでに成長しています。
アップデートされた「情シス支援ラボ」のウェブサイトをぜひご覧ください!
■年末年始のお知らせ
年末年始は、以下の通りお休みをいただきます。
2023年12月30日~2024年1月3日
本年も本当に多くのご依頼をいただき誠にありがとうございました。
どうか良いお年をお迎えください。
10月4日~6日に東京ビッグサイトで開催された「食品開発展2023」に出展いたしました。
~「食品開発展2023」とは?~
食品開発展は、食品分野の研究・開発、品質保証、製造技術者向けの専門展示会です。
3日間で300名を超える方々に声を届けることができました。
弊社ブースにご来場頂きましたお客様、出展社プレゼンテーションに足を運んでくださった参加者様、関係者の方々に厚くお礼申し上げます。
弊社ブース、プレゼンテーションにてご紹介した内容
・商品情報管理に関する新サービス・事例
・AIを活用した販売予測~新商品の予測に挑む~
資料送付やオンラインデモンストレーションなど、どうぞお気軽にkizuna@sigma-crest.comまでご連絡ください。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
「食品開発展 2023」出展のお知らせ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
今週4日から開催の「食品開発展2023」に出展いたします。
~「食品開発展2023」とは?~
食品開発展は、食品分野の研究・開発、品質保証、製造技術者向けの専門展示会です。
弊社ブースでは、商品企画や営業企画の業務負担軽減、データ活用につながるサービスをご紹介いたします!
また、10月4日(水)・5日(木)には出展社プレゼンテーションにて、販売予測AIに関する弊社取組をご紹介いたします。
ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです!
■会期:10月4日(水)~6日(金)10:00~17:00
■会場:東京ビッグサイト西1ホール(小間番号:1-401)
※食品開発展公式サイトにて来場事前登録が可能です。
当日は混み合うことが予想されますので、事前登録・プリントアウトがお勧めです。
【弊社プレゼンテーション】
■日時 :10月4日(水) 12:00~12:20
10月5日(木) 13:30~13:50
■場所 :西1ホール PF会場
■テーマ:AIを活用した販売予測 ~新商品の予測に挑む~
■概要 :AIを使って商品がどのくらい売れるのか予測してみませんか?
販売予測について、弊社の取り組み状況やお役立ち情報を一足先にご紹介します。
※出展社プレゼンテーションのスケジュール一覧はこちら
酷暑が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
シグマクレストでは、新たにクラウド型PIM(Product Information Management)構築サービス「PlaPi」の
取り扱いを開始いたしました。
商品情報を社内外問わずシームレスに共有したいというニーズにお応えするサービスです。
営業マンはマーケティング部門に問合せず、すぐに商品情報やパッケージ画像にたどりづけたり、
パッケージのデザインを外注した場合に、社外のデザイナーとの入稿データのやり取り後
すぐに社内に共有できたり、原料メーカーや仕入先にPlaPiのアカウントを共有して入力してもらうことができます。
食品メーカー様食品卸売業様にとって、見えないコストを大幅に削減することができる優れモノです。
デモもできますのでぜひお気軽にお問い合わせください。