IT情報」カテゴリーアーカイブ

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

2025年も、皆様の期待に応えるべく、一層努力し、
“隣の感覚” を大切にしながら、サービスの向上に邁進してまいります。

皆様のご健勝とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

■□■ 「ITトレンドEXPO2025 Spring」のお知らせ ■□■

法人向けIT製品の比較・検討サイト「ITトレンド」が主催する、
オンライン展示会に参加いたします。

需給業務効率化・属人化解決のクラウドサービス「需っ給さん」を出展。
AIを活用した販売予測と「需っ給さん」との連携もご紹介いたしますので、
みなさま是非ご参加ください。

 開催期間:2025年3月5日(水) ~ 2025年3月7日(金)
 開催場所:オンライン
 参加料金:無料

こちらから参加登録をお願いいたします。
https://it.expo.it-trend.jp/key/kpcnfdxe

「食のAI販売予測」WEBサイト公開

今年も残るところあと1ヶ月になりました。
寒さも本格的になってきましたので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。

■「食のAI販売予測」WEBサイト公開

この度、「食のAI販売予測」のWEBサイトを公開いたしました。
当サービスの特徴を分かりやすくご紹介しております。
キャンペーンも行っておりますので、ぜひご覧ください!

■□■…………………………
食のAI販売予測とは?
…………………………■□■

AIを活用して手軽に販売予測ができるクラウドサービスです。
実績データをアップロードするだけで、需給調整や生産計画、発注計画の効率化を
支援する販売予測結果をご確認いただけます。

■年末年始のお知らせ

年末年始の休業期間は以下の通りです。
2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)
期間中のお問い合わせにつきましては、1月6日(月)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

本年も多くのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
来年もどうぞ変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。

中小企業とITベンダーの“ぴったり”マッチングに出展

東京商工会議所の中小企業部が開催する、ITツール・サービス相談・商談会「中小企業とITベンダーの”ぴったり”マッチング」に出展いたします。

「自社に合ったITツールが分からない」、「おすすめのITツール・サービスをわかりやすく説明してほしい」など、デジタル化・DXに課題を抱える中小企業と、中小企業との接点創出を希望するITツール・サービス提供ベンダーが直接交流・相談・商談可能なイベントです。今回は、24社、51サービスが出展します。直接説明を聞きながら比較検討できる機会ですので、是非お立ち寄りください。(来場登録制)

*過去の開催風景はこちらから
 https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1201251

シグマクレストは「食×IT」の強みを活かして、5サービスを出展します。■□■出展サービス一覧■□■
①情シス支援ラボ:情報システム部のマンパワー補充、DX推進支援サービス
 https://josyslab.sigmacrest.com/
②カイクラ:受注や問い合わせの電話対応で活躍するCTIシステム
 https://sigma-crest.com/cti/
③MOS:スマホやタブレットPCで簡単に受発注できるシステム
④PlaPi:社内に散在する商品情報を一元管理できるPIMサービス
⑤SPIRAL:個人情報をしっかり守るデータベースとアプリが構築できるローコード開発ツール

※お話を伺った上で、お客様に適したその他のサービスをご提案する場合もございます。

ご来場には、下記イベント概要欄の来場登録フォームからの登録が必要です。
開催時間中(14:00〜17:00)の入退場は自由で、ブースを自由に回って担当者と直接相談・商談できます。(事前予約優先・先着順)

–<イベント概要>—————————————————–
■中小企業とITベンダーの“ぴったり”マッチング
 (中小企業対象 ITツール・サービス相談・商談会)
 
 ○日 時:2024年8月27日(火)14:00~17:00
 ○場 所:東京商工会議所 カンファレンスルーム RoomA3・4・5
      (千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル5階)
 ○参加費:無料(東京商工会議所の会員・非会員問わずご参加いただけます)
 ○詳 細:https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=204135
 ○来場登録フォーム:https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/tcci001612/QA/
———————————————————————–

見込生産のための販売予測サービス『食のAI販売予測(仮称)』公開のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
この度、食品メーカーの見込生産の際に重要となる需給調整や生産計画の効率化を目的として、誰でも手軽にAI予測が利用できるサービス『食のAI販売予測(仮称)』を2024年6月14日(金)に公開しました。
販売実績データを取り込むだけで販売数量を自動で予測することができ、AIやデータ解析に精通していない人でもボタンを押して待つだけの簡単な操作でAI予想結果が得られます。

機能
1:ダッシュボード
商品毎の販売予測数量を日別で表示します。

2:AI予測
適切な予測モデルが決まれば、ボタンを押すだけでAIが思考し予測します。

3:予測結果ダウンロード
予測値はCSV出力できますので、他システムへデータを取り込むことができます。

今後の展望
弊社が独自開発した需給調整システム『需っ給さん』との連携により、販売計画から需給調整までの業務をシームレスに繋げて生産計画の効率化、食品ロスの削減に貢献していきます。

需給調整システム『需っ給さん』サービスサイト
https://jukkyusan.sigmacrest.com/

クラウド型PIM構築サービス「PlaPi」の取り扱いを開始しました!

酷暑が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

シグマクレストでは、新たにクラウド型PIM(Product Information Management)構築サービス「PlaPi」の
取り扱いを開始いたしました。

商品情報を社内外問わずシームレスに共有したいというニーズにお応えするサービスです。
営業マンはマーケティング部門に問合せず、すぐに商品情報やパッケージ画像にたどりづけたり、
パッケージのデザインを外注した場合に、社外のデザイナーとの入稿データのやり取り後
すぐに社内に共有できたり、原料メーカーや仕入先にPlaPiのアカウントを共有して入力してもらうことができます。

食品メーカー様食品卸売業様にとって、見えないコストを大幅に削減することができる優れモノです。
デモもできますのでぜひお気軽にお問い合わせください。

PlaPi

クラウド型PIM(Product Information Management)構築サービス「PlaPi」