投稿者「あだきち」のアーカイブ

Developers summit 2013 Summer(通称「夏サミ」)に登壇させて頂きました

こんばんわ!あだきちです!

先日8月1日に翔泳社様主催のDevelopers summit 2013 Summer(通称「夏サミ」)に登壇させて頂きました。
国産業務PaaSを担いで稼ぐ方法 ~SIerの生き残る道の1つとなるか? ~」というテーマで、全体45分間、株式会社co-meeting 取締役 CTO(Cheif Talk Officer)吉田パクえさんがモデレータをつとめ、株式会社パイプドビッツの林哲也さんと私がスピーカーを行うという3人でのリレー方式にてお話しさせて頂きました。

登壇会場(200名収容です)

登壇会場(200名収容です)

会場は200名収容で、ありがたいことに満席!滅多にできない貴重な経験をさせて頂きました。その際のTwitterはこちら

続きを読む

今月のトピックス

SYSKEN

システム健康診断の無料お試し期間が8月末をもって終了となります。

もちろんお申し込み頂いたシステムのセキュリティホールやプログラムソースコードの問題点、影響度も調査致します。
Office2003をご利用の企業様は移行コストを抑える最後のチャンスです!ぜひこの機会をお見逃しなく!!

あだきちでした!

温故知新

こんばんわ!あだきちです!

CocoPPa(ココッパ)というアプリをご存知でしょうか?
日本で生まれて海外で高く評価されているアプリなのですが、もともとガラケーによくあった着せ替えアプリです。

“カワイイ着せ替え”が世界で人気 「CocoPPa」はなぜ海外でヒットしたのか

 

実際使ってみました。その画像がこちら↓

おなじみのFacebookのアイコンがちょっとだけかわいらしくなりました^^
他にもたくさん素材があり、若い女性に人気が出るのも納得です。

アイコンに関しては、ショートカットの画像を差し替えているようなのでアプリとしては難しいことをしているわけではなく、至ってシンプルな仕組みのようです。
それでもアイコン自体をユーザーに提供させて、SNSのように励ましのメッセ―ジを送れたり、モチベーションアップの仕組みを取り入れているのはさすがです。
FacebookやLINEとは違い、ターゲットをしっかり絞っているからこそ、人気が出たんでしょうね。

ぜひ30代男性向けにも出してください!(「魁!!○塾」アイコンとかww)

情シスさんはたいへんだ

こんばんわ!あだきちです!

昨夜の五反田はゲリラ豪雨でした。
ゲリラ豪雨は20年前より50%、10年前より35%も増加しているようです。

さてさて、今日はこんな記事をみかけたので、ご紹介します。

ITR、マーケティング関連業務におけるIT活用意識調査の結果を発表

続きを読む