クレームになる4つの原因とは!?

主に、クレームに繋がる原因としては、下記の4つが挙げられます。

 1.商品・サービスの品質不良
   商品の欠陥や欠品、「注文したものと違う」などのミス、期待と大きく異なる場合に発生。
 2.接客態度の悪さ
   無愛想、失礼な言葉遣い、ぞんざいな態度など。
 3.社内ルールの押し付け
   「○○でないとNG」など自社ルールにより、怒りのもとになってしまうパターン。
 4.お客様側の不注意・勘違い
   サイズ間違いや説明書の未読によるミスなど、お客様の不注意や勘違いによるパターン。


上記のようなクレームが発生した際、迅速かつ丁寧な対応が求められ、
特に電話によるクレームの場合、お相手が見えない分、通常よりもさらに気をつけなければなりません。
そのため、電話応対では便利なツールを利用するのが得策です。

■電話応対の便利ツール

・CTI
 着信時にお客様情報を表示させることができ、
 これにより、自社の担当者や現在の状況を目と耳で確認しながら対応をおこなえます。
・通話録音
 発着信のたびに自動録音するツールや
 クラウドによる管理で多拠点でのクレーム内容が瞬時に把握できるものもございます。

もちろん対応術も必要不可欠ですが、
このような便利ツールを利用することで、『いらぬ怒り』を与えずに対応いただけます。

オフィス電話、どうされていますか?


 
電話業務の支援ツール、別名”おもてなし電話”の『カイクラ
Webセミナーにて、電話業務の課題解決方法や導入企業様の事例をご紹介しています。

電話応対を見直したい、課題を感じているという方へ
電話応対の課題改善で得られるCS向上
日 程:2020年10月2日、7日、9日、14日
時 間:18:00~19:00(60分)
会 場:オンラインでのライブ配信
参加費:無料
お申込みはこちらから

■参加方法
当セミナーは、インターネットに接続できるパソコン、もしくはスマートフォン、タブレット端末からご参加いただけます。視聴方法はお申込み後に別途ご案内いたします。

コロナ禍でも、電話のコミュニケーションを大切にしたいとお考えのみなさま、職場の環境整備に尽力されているみなさまのお力になれますと幸いです。どうぞお気軽にご視聴ください。

【カイクラマガジン】顧客満足に繋がる4つの価値

顧客が求めるサービスクオリティには4つの段階があるとされており、
これに基づくと顧客満足も4段階に分類されます。

それぞれ、満たされた/満たされないを把握することで、
自社のサービス・対応の課題を把握しやすくなります。

■予想外の価値を高めるには

1.『他社との差別化』を実現する
 同業他社がどんなことに課題を感じているか、それを解決したサービス、商品を提供するのが近道です。

2.お客様との、接触頻度を増やす施策をおこなう
 ある調査では、リピーター以外のお客様がなぜ利用を続けないかアンケートをしたところ
 「利用するのを忘れていた」と回答する方が非常に多かったと結果が出ています。
 クーポンの送付、キャンペーンの案内、購入後フォロー、メルマガなど
 どのような理由でも構わないので、まずは定期的に顧客に接触する施策が必要です。

3.お客様フォローを中心とする
 リモートワークが推進されたこともあり、多くの企業では分業化が始まっています。
 社内にフォローをするチームを構築するのがオススメですが、
 難しい場合は、他業務を効率化してフォローを疎かにしない方法を検討ください。
 
 
電話応対における予想外の価値を高める方法をWEBセミナーでお伝えしていますので
ご興味ございましたら、ぜひお申込みください。

 

 

後1年で20周年を迎えます。

シグマクレストは9月10日をもちまして、設立19年となります。
社員数は45名、パートナー様をあわせると60名弱という体制です。
ひとえにお客様みなさまのおかげです。ありがとうございます。

コロナ下でも、お引き合いをいただける状況に本当に感謝しております。
最近よくお話しいただける業務領域といたしましては、

  1. 販促金EDI対応
    VAN会社様との送受信サーバーの構築を始め、コード変換やチェックの自動化、
    さらには支払い処理にも連携し、効率化に寄与する仕組みです。
    各卸店様とのやり取りも含めて対応させていただいております。
  2. 利益管理、業績管理(DWH)
    社内に分散しているデータをかき集め、見たい軸で分析できる仕組みで経営の高速化に寄与します。
    頻繁にご欄になるものは、毎朝帳票が自動生成され、経営層にはメールが飛びます。
    速報としての粗利や配賦した予算との進捗を翌日にはご欄いただけます。
  3. 基幹刷新プロジェクトの周辺支援(データ移行、サブシステム構築など)
    情報システム部門の一員のように立ち回り、新基幹システムでは
    対応されないサブシステム(利便性を高める)の構築やデータ移行作業など、
    全般的にご支援させていただいております。

など、ここ数年でそれぞれ複数のお客様にてご支援させていただいております。


食×ITを研ぎ澄まして、食品業界になくてはならないシステム会社となるべく
20年、30年と着実に歩みを進めて参ります。
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【カイクラマガジン】カフェの顧客満足度調査。スターバックスが人気の秘密とは?

株式会社oricon MEが55社のカフェ運営企業、実際の利用者8,412人を対象に顧客満足度調査として
店内の快適さ、商品の見た目、店員の接客力など8評価項目ごとに
「地域別」「男女別」「年代別」「利用者別」「商品別」「時間帯別」に分けておこないました。

■総合1位は、スターバックスコーヒー!!

スターバックスといえば、ディズニーランドと並ぶ質の高い接客力!
今回の調査でも「店員の接客力」部門においては2位と4.2点の差をつけ、
高得点を獲得していました。

そんなスターバックスコーヒーには、接客マニュアルがなく、
「お客様に感動経験を提供して、人々の日常に潤いを与える」という基本理念のもと、
店舗ごと・スタッフごとの創意工夫や自主性に任せて接客をおこなっています。

例えば、
 家族の記念日にメッセージカードを書いてくれた
 ちょっとした雑談や小さなことも忘れずにいてくれる(カップにひとことを添えてくれた)
 常連客にはお得意様として対応
などなど。

各スタッフが、目の前のお客様のニーズを素早く察し、考え、対応することによって、
お客様へ感動体験を与え、ファン化しています。


お客様に選んでもらうためには、
お客様一人一人に合わせたワンランク上の対応による感動体験を提供することが大切です。
お客様からの反応がイマイチな場合、ぜひ一度、お客様目線で見直しをしてください。