今月のトピックス

新人似顔絵

ようやく暖かさが増し、過ごしやすい日が続いていますが
まだまだ体調を崩しやすい気候であることには変わりありません。
予防に努めつつ、過ごしてゆきましょう。

さて、シグマクレストは5月が決算月になります。
無事黒字決算の見通しとなりました。
みなさまのおかげです。ありがとうございます。
来年度もよりお役に立てるように精進してまいりますので
どうぞ、これからもシグマクレストをよろしくお願い致しますm(__)m

新人の似顔絵が上がりましたので、一足お先にお披露目致します!(作者の許可なしっ!)あだきちでした!

社員総会と社員の意識

こんにちわ!あだきちです!

昨日は月に一度の社員総会でした。
新人2名が外部研修の報告プレゼンを行ったのですが、聞きごたえのある内容で、先輩社員たちもうなっていました。新人が入ったことで、社内が活性化し、底上げに繋がっているのを確かに感じます。 続きを読む

妄想力を鍛えて恋愛・仕事に活かそう!

先日、私はある失態をしてしまったのであります。
その失態とは、名前を間違えるというあってはいけない行為なのであります。
皆様も名前間違いは気をつけましょう。

そして、この場を使い謝らせて頂きます。
私、くっぽーは前々回の記事でゆーみさんをまたの名を「ツンドラ」とお伝えしましたが、
正しくは、「ツンドア」でございます。
決して、凍結した大平原のような人ではございません。思ってもいません。ごめんなさい。
心よりお詫び申し上げます。

よし。

こんにちわ!くっぽーです!!

みなさん妄想してますか?
僕は日常茶飯事です。

じつは、妄想することは脳にいいらしいですよ。
しかも恋愛も仕事もうまくいく!とのこと。
妄想をすることで、ワーキングメモリの訓練にもなるそうです。

ワーキングメモリとは…
——————————————
ワーキングメモリ(Working Memory)とは認知心理学において、
情報を一時的に保ちながら操作するための構造や過程を指す構成概念である。
作業記憶、作動記憶とも呼ばれる。
ワーキングメモリの構造や脳の関連部位を調べる研究が多数行われている。
一般には、前頭皮質、頭頂皮質、前帯状皮質、および大脳基底核の一部がワーキングメモリに関与すると考えられている。
Wikipediaより引用
——————————————

簡単に言うと、情報を一時的に脳内に保ちながら、情報を操作し利用することを含む、一連の記憶の過程のことです。
次の動きを予測し、自分の次の行動を考える時などに使われています。

つまりワーキングメモリを鍛えれば、効率よく仕事が出来る!
仕事が出来る人はモテる!!
ハッピー!!!
yeah!!!!

簡単ですね。

妄想まとめはこちら⇒「「妄想力」で恋愛や仕事を成功させよう – NAVER まとめ

「今の機械やコンピューターにはできないこと。それが「妄想力」です。」
このフレーズ…なんかカッコイイ
あと、妄想したことのメモなんて普段とってないですからね。(取りきれない
この記事だけ読むと「妄想」ってすごくいいですねぇ。

どうでしょう?なんか妄想したくてたまらない顔になってますね。
僕にはわかります。

完全に個人的な考えですが、妄想することは確かに脳とかに良さそう!
でもポジティブな妄想に限りですね。
ネガティブな妄想すると、あんまりいい方向に進まないんじゃなかろうかと思います。
逆に悪い方向へ進むことも考えられます。
病は気から…みたいな。
あと、妄想ばっかりしないで、妄想を活かす事が大事ですね!
ポジティブ妄想で恋愛も仕事もハッピーになりましょう!

では、本日はこの辺で。

そういえば、一昨日の市川さんの記事でも「NAVER まとめ」だったような…
気のせい気のせい

言の葉

おはようこんにちはこんばんは。いつもニコニコしてますか?哲学をするフリ!まめつぶです!

もうすぐ5月がやってきますね。五月病の予防接種は済ませましたか?

まぁそんなものはないのですが、自分って何したいんだろ?何のために存在しているんだろう?

なんて考えたりしませんか?

「自分らしく」って言うけど、「自分」ってなんだ!?

デカルトの「われ思うゆえにわれあり」は、全ての哲学や学問が、それらの出発点だなんて話もありますね。

自分把握 大事。

自分のエネルギーの源はなんだろう?幸せに感じることはなんだろう?

なんてことを突き詰めて自分をしっかりと「認識」することが、5月病の予防接種だったりするとかしないとか。

 

 

 

 

 

春眠暁を覚えず?

こんにちわ。市川です。

まだまだ寒い朝が続きますね。
今朝は私が起きようとしたとたん、飼い猫が私の布団で寝始めました。
にくらかわいらしい。

さて寒いと朝の眠気は大敵ですが
あたたかくなると昼の眠気も脅威ですよね…

そんなあなたに
【座ったまま】20個の眠気覚まし法【道具を使わない】 – NAVER まとめ

ちなみに私のおすすめは
「わざとスッキリした顔で、鏡を見る」
です。
どこで読んだか忘れてしまったのですが
ようするに脳をだますのだそうで、効きます!意外と!

ハードワークでお疲れ気味の先輩たちも
そろそろ1カ月の疲れも出そうな新人さんも
知ってて損はないですね!

たまにはこんなのも^^